よくわかる団体扱自動車保険
割安な保険料で
マツダグループのみなさまの
カーライフをサポート
対象のマツダグループ社員・退職者のみなさまなら、大口団体扱割引が適用され
一般契約よりも割安な保険料で加入できる自動車保険です。
マツダグループ団体扱自動車保険のご案内
(約2分)
万が一の際は「事故サポートセンター」でサポート!
(約3分)
8つのメリット
- 団体扱割引適用で
保険料がお得 - 保険料は便利な
給与天引き - マツダフレックス
ベネフィット対象※マツダおよび関連企業のみ適用 - 切り替えでも
等級を引き継げる※一部の共済を除く - 定年退職後も
団体扱割引適用 - 万一の際も
安心の事故対応 - ロードサービス
も充実 - 事故現場には
ALSOKがかけつけ
こんな車もOK!
- マツダ以外の
メーカーの車 - バイク
(二輪・原付) - ご家族(※)が
所有する車
※マツダグループ従業員の同居親族・別居の扶養親族の方
対象のグループ会社
下記企業の社員・退職者の方が
団体扱の対象となります
- マツダ株式会社
- マツダエース株式会社
- 株式会社マツダE&T
- マツダロジスティクス株式会社
- マツダパーツ株式会社
- 倉敷化工株式会社
- ヨシワ工業株式会社
- 株式会社日本クライメイトシステムズ
- 株式会社サンフレッチェ広島
- マツダクレジット株式会社
- マツダ部品広島販売株式会社
- ヤマニゴム工業株式会社
- マツダ中販株式会社(保険会社は損害保険ジャパン㈱もしくは東京海上日動㈱のみご選択いただけます。)
※1当該割引率は大口団体扱割引20%と団体扱契約による5%割引を連算して算出しております。大口団体扱割引20%は、保険始期が2024年11月1日から2025年10月31日までの間のご契約に適用されます。なお、割引率は団体のご契約台数と損害率によって毎年見直しされます。
※大口団体扱20%割引を適用した場合の保険料例(保険期間2025年1月1日から1年)2025年1月1日時点の内容であり、今後改定などにより、保険料・商品補償内容に変更が生じる場合がございます。【商品名】THEクルマの保険(個人用自動車保険)【引受保険会社】損害保険ジャパン株式会社【車名】マツダ3(型式:BPFP 初年度登録2025年1月)【用途車種】自家用普通乗用車【料率クラス】車両:9 対人:4 対物:3 傷害:4【無事故等級】15等級(53%割引)事故有期間0年【運転者条件】26歳以上補償 本人限定【被保険者年齢】26歳(始期時年齢)【使用目的】日常・レジャー【割引等】新車割引 ゴールド免許割引 WEB証券割引【車両保険】一般条件(300万円)(自己負担額:0万円)車両新価特約(車両価格相当額300万円)代車等諸費用特約:支払限度日額7,000円【対人賠償】無制限【対物賠償】無制限(自己負担額:0万円)【人身傷害】1名につき5,000万円(入通院定額給付金対象外/搭乗中のみ)【その他特約】個人賠償責任特約 弁護士費用特約(自動車事故限定)
お見積もりはこちら
変更のお手続きはこちら
ご契約内容の変更
マツダエース保険サービス部にご連絡ください。
更新のお手続きはこちら
お手続きの流れ
-
更新のご案内が届きます
満期の2ヶ月前マツダエースと保険会社より更新のご案内が届きます。内容をご確認ください。
-
保険会社より
ご契約住所へ「更新のご案内」をお届けします。
※Webでの受け取りを選択されている場合は、登録されているメールアドレスへご案内が届きます。マイページからも確認できます。
-
マツダエースより
社内便・社内メールまたは郵送で、「手続き方法のご案内」をお届けします
(※所属によってご案内方法が異なります)
マツダエース・保険会社ともに「申込書」は同封していません。
以下②をご確認のうえ、更新のお手続きをお願いします。 -
-
更新のお手続き
Webもしくは電話・対面にてお手続きください。
※ご契約内容によってはWebでお手続きができない場合があります。その場合、お電話かご来店にてお手続きをお願いします。
用意するもの
- 保険会社から届いた更新のご案内書類
- 運転免許証お車を主に運転される方の「色」と「有効期限」をご確認ください。
WEBでのお手続き
-
お手続き手順はこちら
※更新のご案内書類に記載の二次元コードからもお手続きできます。
電話・対面でのお手続き
電話・対面での手続きをご希望の場合は、下記「お問い合わせ」をご確認ください。
団体扱割引率に関するお知らせ
2024年11月1日始期~
ご継続されない場合
ご契約者様の意思確認が必要となりますので、マツダエースへご連絡ください。
引受保険会社
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。